ARCHIVE

アーカイブ

オープンカンファレンス『データガバナンス戦略の実現に向けて』開催のお知らせ

デジタル政策フォーラム | 2025/07/23

DPFJ(デジタル政策フォーラム、代表幹事:谷脇康彦)は、2025年6月23日にDSA(一般社団法人データ社会推進協議会、代表理事:奥井規晶)及びJDTF(一般社団法人デジタルトラスト協議会、理事長:宮崎一哉)と共同して声明「官民連携によるデータガバナンス戦略の実現」~政府「デジタル社会の実現に向けた重点計画」の決定を受けて~を公表しております。

本声明を踏まえて、DPFJでは2025年7月29日にオープンカンファレンス『データガバナンス戦略の実現に向けて』を開催することとなりましたので、お知らせします。

【ご参考:共同声明】
DSA、DPFJ及びJDTFが共同声明「官民連携によるデータガバナンス戦略の実現」~政府「デジタル社会の実現に向けた重点計画」の決定を受けて~を発表 | 一般財団法人デジタル政策財団のプレスリリース

【先行公開:基調講演資料】
データガバナンス戦略の実現に向けて(谷脇康彦)

■開催日時
2025年7月29日(火)17:00-19:00

■視聴方法
当日、開始時間になりましたら下記へアクセスください(無料)
https://us06web.zoom.us/j/83311882202
※当日定員(1,000名)に達した場合にはアクセスできない可能性がある点ご了承ください
※現地での参加は会場定員に達しましたので締めきりました。ありがとうございました。

■プログラム・登壇者(敬称略)
17:00~17:05
オープニングメッセージ(自民党 デジタル社会推進本部本部長 衆議院議員 平井 卓也)

17:05~17:25
基調講演:谷脇康彦(デジタル政策フォーラム 代表幹事)

17:30~18:15
パネルディスカッション#1:データ戦略と産業データスペースの構築に向けて
【パネリスト】
守谷 学 (経済産業省商務情報政策局情報経済課長)
生貝 直人(一橋大学大学院 法学研究科ビジネスロー専攻 教授)
入江 直彦(一般社団法人日本経済団体連合会 産業データスペース検討会委員)
奥井 規晶(一般社団法人データ社会推進協議会 代表理事/理事長)
他、デジタル庁等ご調整中

18:15~19:00
パネルディスカッション#2:データ利活用と地域振興型データスペースの構築に向けて
【パネリスト】
吉田 宏平(デジタル行財政改革会議事務局 次長)
宍戸 常寿(東京大学大学院 法学政治学研究科教授)
赤石 浩一(一般社団法人デジタルトラスト協議会 会長)
谷脇 康彦(デジタル政策フォーラム 代表幹事)
他、総務省等ご調整中

19:00
閉会のご挨拶:菊池 尚人(デジタル政策フォーラム 代表幹事代理)

—————————
Prime Time
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000131931.html

一覧に戻る